- イベント
- 文化サポートプログラム〈らぼこらぼ〉
俳句の音楽祭
- <企画>
-
まつやま俳句でまちづくりの会
- <出演>
-
中ムラサトコ(ボイスパフォーマー)
杉山田スギオ(地産地消アーティスト)
愛媛大学軽音楽部
キム・チャンヒ(俳句作家)
JAZZ句会 ほか
市民から公募したアイデアを磨き上げ、松山ブンカ・ラボと共に実施する文化サポートプログラム〈らぼこらぼ〉では、俳句の音楽祭を開催します。1部の「音楽から生まれる俳句」は、愛媛大学軽音楽部の演奏と、その演奏で俳句を詠む俳句のJAZZ俳句セッション。幕の間には地産地消アーティストの杉山田スギオの新曲「俳句たちを責めないで」を披露します。
2部の「俳句から生まれる音楽」は、席題の俳句を会場から募集し、その中から一部を「即興俳句歌唱」として披露します。本プログラムを通じて、俳句という松山の文化を見直すと共に、俳句を通じた音楽の新たな楽しみ方を創作します。
〔 タイムテーブル 〕
オープニングスライドショー&ワークショップ「俳句入門」 (20分)
出演:キム・チャンヒ、中ムラサトコ
1部 演奏「音楽から生まれる俳句」(45分)
出演:愛媛大学軽音楽部、JAZZ句会
投句締切&演奏「俳句達を責めないで」(10分)
出演:杉山田スギオ
2部 演奏「俳句から生まれる音楽」(30分)
出演:中ムラサトコ
〔 お知らせ 〕
広報まつやま(2022年11月1日号)4面に本プログラムの開催時間を14時~17時と記載しておりましたが、14時~16時に変更となりました。お詫び申し上げます。
松山ブンカ・ラボ 文化サポートプログラム〈らぼこらぼ〉
松山市文化芸術振興計画に基づく事業を展開する松山ブンカ・ラボでは、松山の文化活動を活性化するため公募型協働プログラム「文化サポートプログラム 〈らぼこらぼ〉」を実施しています。
採択された提案企画を応募団体とブンカ・ラボが共にブラッシュアップしていき、共同主催によって開催しています。
出演
-
中ムラサトコ
(ボイスパフォーマー)おおらかで天真爛漫な声の使い手。ループステーションによる声の多重録音演奏や、足踏みオルガン、太鼓、ピアノなどを使って作る独自の世界観は、映画的で物語を見ているような音楽と評される。映像、ダンス、演劇など多ジャンルなアーティストたちとの共同制作、公演、ドキュメンタリー映画や番組のナレーション、声をテーマにしたアートワークショップの講師など様々な活動で全国はたまた世界津々浦々歌う日々。現在、愛媛県松山市三津を拠点にしている。
-
杉山田・S・スギオ
(地産地消アーティスト)2007年、永遠のオープニングアクターバンド「杉山田スギオとスイートメモリーズ」を結成し、愛媛県松山市三番町を中心に活動中。代表曲「涙の仁川国際空港」(pianissimo-recordsより発売中)
http://pianissimo-records.com/?pid=123940660
インターネットラジオもやっとります!「杉山田スギオの潮時アベニュー」http://1-2-sunsea.com/program_cat/shiodokiavenue/
-
愛媛大学軽音学部愛媛大学軽音学部
(Sound Solution Orchestra)愛大唯一のジャズサークルとして活動を行っています。俳句とともに、私達の演奏もお楽しみください。
2023年1月21日、男女共同参画センターにて定期演奏会を行います。
こちらにもぜひお越しください!
詳しくはinstagram @soryu_jazz Twitter @soryudayo_jazz からよろしくお願いします! -
まつやま俳句でまちづくりの会
(市民団体)主に松山市内で活動をしている市民団体です。俳句を使ってまちを元気にしようと、各種吟行会やイベントなど、年間を通じて、さまざまな企画を行っています。詳しくは、https://e-mhm.com/まで。
-
JAZZ句会
(市民団体)2006年より、松山市中央通りのジャズ喫茶「JAZZ BLEND」にて句会を行っています。毎月、兼題のジャズアルバムを鑑賞し、そのアルバムにピッタリの俳句を作っています。愛南町で開催されたジャズイベントでは、有志がJAZZ俳句セッションに参加しました。
-
キム・チャンヒ
(俳句作家)句集の装丁などのグラフィックデザインや、各種俳句イベントの企画などを行っている。各種俳句の講師を行っており、100年俳句ライブでは、俳句を即興で絵にしあげるライブペインティングのパフォーマンスも行っている。
月刊誌『100年俳句計画』編集長、まつやま俳句でまちづくりの会代表。
-
- カテゴリ
- イベント
-
- 開催日
- 2022年11月26日(土)
-
- 開催時間
14:00~16:00
-
- 企画
まつやま俳句でまちづくりの会
-
- 出演
中ムラサトコ(ボイスパフォーマー)
杉山田スギオ(地産地消アーティスト)
愛媛大学軽音楽部
キム・チャンヒ(俳句作家)
JAZZ句会 ほか
-
- 会場
愛媛大学 南加記念ホール(松山市文京町3番)
-
- 定員
100名(先着順)
-
- 参加料金
無料
-
- 申し込み・お問合せ
松山ブンカ・ラボ
tel:080-9833-9869
お申込み http://bit.ly/2QTO4zT愛媛大学社会共創学部 松山アートまちづくり寄附講座