- ワークショップ
- 地域・人・記憶の交差を辿る〈グリッドプロジェクト〉
わたくし美術館を作ろう!
- <ファシリテーター>
-
深澤孝史(美術家)
美術家の深澤孝史さんのワークショップを開催します。 2021年から現在まで松山ブンカ・ラボは深澤さんと松山市郊外の美術運動に関する調査をおこなってきました。 今回のワークショップでは、調査の発端となった梅津寺「とり小屋美術館」の運動体である「わたくし美術館」の活動に着目し、 参加者それぞれの「わたくし美術館」を考えていきます。ぜひご参加ください。
とり小屋美術館の様子
ファシリテーター
-
深澤孝史
(美術家)美術家。1984年山梨県生まれ、札幌市在住。国内外さまざまな場所で活動を実施。
近年の主なプロジェクトに、雪国の共有地、祭、近代化をテーマにしたモニュメント《Snow tower》(2022、越後妻有大地の芸術祭)、山梨の丸石神信仰とそこから派生する芸術文化について巡るプロジェクト《道祖神リプレゼンテーション》(2021、山梨アートプロジェクト)、房総半島の放置林となった古代の聖山への道を復旧させるドキュメント《音信山再訪》(2021、いちはらアートミックス)など。
-
- カテゴリ
- ワークショップ
-
- 開催日
- 2023年2月21日(火)
-
- 開催時間
19時~21時
-
- ファシリテーター
深澤孝史(美術家)
-
- 会場
松山アーバンデザインセンター もぶるラウンジ(松山市花園町4−9 岡田ビル 1階)
-
- 定員
10名(先着順)
-
- 参加料金
無料
-
- 申し込み・お問合せ
松山ブンカ・ラボ
tel:080-9833-9869
お申込み http://bit.ly/2QTO4zT愛媛大学社会共創学部 松山アートまちづくり寄附講座